
法人設立のオンライン化推進
これから福岡で建設業の会社設立をご検討中の方への朗報となります。
法人設立に関する行政手続きのほぼすべてをオンラインで一括して行えるサービスが拡充されました。
「法人設立ワンストップサービス」については、法務局や各所轄税務署、年金事務所など管轄の異なる手続きを一元化してまとめて手続きができるようにしたものになります。
定款認証、法務局登記にも拡大
国が運営するマイナンバー制度のサイト「マイナポータル」内にある「法人設立ワンストップサービス」は2020年1月に導入しれました。
これまでは法人の設立登記後に行う社会保険や税務関係の27の手続きのみが対象でしたが、会社設立時の公証役場の定款認証や法務局の設立登記などにも対象が拡大されました。
(博多公証役場)
会社設立の手続きは煩雑
会社設立時に必要な手続きは多岐にわたり、それらをアナログで行おうとすると、法務局(福岡市でいえば福岡法務局など)、税務署、年金事務所、ハローワーク、労働基準監督署などそれぞれの各省庁の行政機関に個別に手続きを行う必要があります。また、福岡県や各市町村などにも別途手続きが必要となります。
しかし同サービスを利用すると、法人名や代表者名、本店所在地といった共通項目の入力は一度で済むようになり、登記後に求められていた「定款・登記事項証明書」の提出も省略できるようです。
注意点としては、こちらの法人設立ワンストップサービスを利用するには、法人代表者のマイナンバーカードが必要になります。
こちらのサービスで法人設立をご検討されるのであれば、事前に準備しておきましょう。(一般的な会社設立に関しては、情報サイトの福岡会社設立ガイドをご覧ください。)
また、上記のワンストップサービスの利用できない方など、福岡で建設業の法人設立のご依頼でしたら、当事務所にご相談ください。
会社設立なら当会計事務所へご相談ください。
建設業の会社設立、関係会社の設立でしたら、お気軽に当税理士事務所にご相談ください。
会社設立の手数料0円の設立支援サービスもラインナップしております。